EV用車載電動モーターの世界市場:予測期間中(2023~2030)の年平均成長率は31.5%を記録する見込み

EV用自動車電動モーター市場規模
EV用自動車用電気モーターの世界市場は、2022年に666億2990万米ドルに達し、2030年には7,914億4320万米ドルに達するなど、有利な成長が予測されている。予測期間中(2023~2030年)のCAGRは31.5%と予測される。市場成長を促進する主な要因としては、厳しい排ガス・燃費規制の制定、政府の奨励策、充電インフラの改善による電気自動車の販売台数の増加が挙げられる。

さらに、大手メーカーは電気自動車用モーターの市場シェアを拡大するために多額の投資を行っている。これらの資金は、人工知能(AI)を含む先進自動車システムの研究開発(R&D)に使われる。

アジア太平洋地域は、世界レベルで55%以上の高い市場シェアを占めている。同地域は、2030年までに約80%の成長を示すと予想されている。アジア太平洋地域のEV用自動車電動モーターでは、中国が地域レベルで約70%をカバーする最も高い市場価値を保持している。

 

市場動向

 

エネルギーセクターからの需要増加

電気自動車に対する世界的な需要が、世界のEV用自動車用電気モーター市場の成長を牽引する。EVのような代替燃料自動車に対する需要の高まりは、カーボンフットプリントの削減を目的とした法規制と相まって、予測期間におけるEV用自動車用電気モーターの世界市場の成長を促進する。

国際エネルギー機関(IEA)によると、世界の電力需要は2021年に約5%、2022年に4%増加する。エネルギー需要は2035年までに37%増加し、年間成長率は1.4%になると予測されている。

米国エネルギー省(DOE)によると、2020年3月に米国の産業部門で消費されたエネルギーの半分を電気モーターが占めた。産業およびインフラ用途で使用される電気モーターおよびその他のモーターは、世界の総電力使用量の53%を占めている。

電気自動車用モーターの高価格化

EV用電動モーターの価格が高いことは、EV用電動モーター市場の成長を妨げる大きな要因である。原材料価格の変動は直ちにモーター価格に影響を与える。電気モーターの価格は、永久磁石、棒鋼、銅線、特殊合金のような精密薄板金属などの原材料費に影響される。これらの原材料の一部は中国、アフリカ、南米から調達している。

加えて、電気自動車の購入費用が従来のものより高いのは、そのほとんどが数千ユーロの差が出るバッテリーに起因する。

EV用自動車電動モーター市場セグメント分析
EV用自動車用電気モーターの世界市場は、車種、モーター、用途、地域によって区分される。

持続可能な代替エネルギーへの傾向の高まり

EV用自動車用電気モーター市場では、純粋電気自動車(PEV)分野が最大の市場シェアを占めている。バッテリー電気自動車として知られる純電気自動車は、電気バッテリーのみを動力源とする。それぞれの製品は、燃焼エンジンが存在しないため、最も持続可能な選択肢であり、テールパイプ排出を引き起こすことがないため、最もクリーンな選択肢となる。

100%電気自動車を購入する前に、いくつかの追加要素を考慮する必要がある。航続距離の制限から、純粋な電気自動車は主に都市部での走行にしか使用できない。しかし、航続距離の長い新モデルが市場に投入され、これらの車を都市部以外の移動サイクルに使用できるようになっている。代替のバックアップ燃料がないため、充電ステーションの有無が重要な要素となる。

自動車工業会(SMMT)とZap-Mapの最新データによると、2021年の純電気自動車の新規参入台数は17,294台で、前年から20%近く増加した。市場シェアでは、純電気自動車はハイブリッド車とガソリン車を引き離している。2021年の新車購入の13%以上がBEVまたは純電気自動車であった。

EV用自動車電動モーター市場の地域別シェア
アジア太平洋地域でEV導入への投資が拡大し、主要プレーヤーが存在感を示す

アジア太平洋地域の各国政府は、電気自動車の導入を促進するために税制優遇措置や補助金を提供している。例えば、中国では政府がEV購入に補助金を出しており、インドでは政府が2030年までに道路を走る全車両の30%を電気自動車にするという目標を掲げている。二酸化炭素排出量を削減し、気候変動の影響を緩和する必要性に対する認識が高まっている。電気自動車は温室効果ガスの排出を削減する方法と考えられており、これがアジア太平洋地域におけるEVと電気モーターの需要を促進している。

マッキンゼーによると、アジア諸国は多くの面で世界の気候問題の最前線にいる。気候の脅威に最も脆弱な上位10カ国のうち6カ国がアジアに位置し、最も汚染された100都市のうち93都市がアジアにある。多くの国が現在も急速に都市化し、人口を増やしているため、この地域はエネルギー需要も比較的高い。

中国のエネルギー消費量が欧州全体の3倍以上であることが、ネット・ゼロ達成に向けた中国の努力を妨げている。運輸業界は温室効果ガス(GHG)の最大排出国のひとつであるため、この分野の開発はアジアの気候変動対策にとって極めて重要である。マッキンゼーの計算によると、このセクターは2018年から2050年の間に排出量を約14%削減できるという。

EV用自動車用電気モーター企業と競争環境
自動車用電気モーターの世界的な主要企業には、シーメンス、安川電機、ロバート・ボッシュ、東芝、マグナ・インターナショナル、デンソー、三菱電機、エマソン・エレクトリック、Abb Motors And Mechanical Inc、日立製作所などがある。

 

主な動き

 

2022年5月24日、モビリティサプライヤーである株式会社デンソーと航空宇宙産業のパイオニアであるハネウェルとのコラボレーションにより、リリウムジェット電気モーター(eモーター)が誕生した。この製品の発売により、デンソーは両社が正式に提携してから初めて航空宇宙市場に参入する。両社は、初の垂直離着陸(eVTOL)ジェット機を開発したリリウム社と協力し、eモーターをリリウム社の航空機エンジンに搭載する。
2022年7月28日、株式会社デンソー、アイシン精機株式会社、BluE Nexus株式会社のコラボレーションにより、新しい1モーターハイブリッドトランスミッションが誕生した。今回誕生したDirect Shift-6ATは、駆動用モーターとインバーターを組み合わせ、3社が開発した1モーターハイブリッドトランスミッションです。力強い加速性能が特徴で、燃費向上にも貢献する。
安川電機は2021年3月18日、定評あるΣ-7シリーズの後継機となるACサーボドライブ「Σ-Xシリーズ」の発売を発表した

 

 

【目次】

 

調査方法と調査範囲
調査方法
調査目的と調査範囲
定義と概要
エグゼクティブサマリー
車種別スニペット
モーター別
用途別スニペット
地域別スニペット
ダイナミクス
影響要因
ドライバー
エネルギーセクターからの需要増加
抑制要因
EV用電気モーターの価格の高騰
機会
高度なロボット技術の開発がEV車の需要を高める
影響分析
産業分析
ポーターのファイブフォース分析
サプライチェーン分析
価格分析
規制分析

 

【お問い合わせ・ご購入サイト】
www.globalresearch.jp/contact
資料コード: AUTR1804-datam

市場調査レポート・産業資料販売のReport.jp