市場概要
世界の採血市場規模は2022年に106億4,000万米ドルと推定され、2023年から2030年にかけて年平均成長率(CAGR)8.2%で成長する見込みです。市場成長の原動力となっているのは、感染症罹患率の増加、事故・外傷事例の増加、非感染性疾患の有病率の増加など、いくつかの主な要因です。世界保健機関(WHO)の2022年の統計によると、毎年約4,100万人が非伝染性疾患により死亡しており、全世界の死亡者数の74%を占めています。また、これらの死亡の77%近くが中低所得国で起こっています。採血用血液製剤は、慢性疾患を患う患者の治療、特に複雑な手術、透析、化学療法、組織・臓器移植の際に使用されます。
また、これらの製品は様々な感染症や非感染症の診断にも使用されます。さらに、非感染性疾患の罹患率を低下させるための政府の取り組みも、採血の需要に貢献しています。例えば、2022年2月、VAはアメリカ赤十字社だけでなく、America’s Blood Centersの地域集血組織と協力し、国の血液の必要性を促進するために医療施設の包括的なネットワークを開始しました。このようなイニシアチブは、市場の成長をサポートしています。世界規模での死傷者や外傷症例の増加は、市場の成長を促進するもう一つの重要な要因です。
採血製品は、外傷や事故に見舞われた患者に必要な治療を提供する上で重要な役割を果たします。例えば、WHOの発表によると、2022年に交通事故で死亡した人は世界で135万人に上り、2,000万人から5,000万人が死亡に至らない怪我を負っています。そこで国連総会は、2030年までに交通事故による死傷者数を世界全体で50%削減するという野心的な目標を設定しました。世界的な大流行は市場に強い影響を与えました。パンデミックの間、さまざまな要因によって献血が途絶えました。戸締まり、社会的遠ざけ方、感染への恐怖などが献血者数の減少を招き、結果として血液供給が不足しました。
一般社団法人日本血液・バイオ治療振興協会の報告によると、パンデミックの発生により、献血者の減少が顕著かつ急速に進み、パンデミック開始時には21%も減少しました。そのため、ドナーの動員を急ぐ必要がありました。さらに、パンデミックの間、血液センターは、健康なドナーの確保、スタッフ、ドナー、患者の安全確保、在庫の効果的な管理など、様々な課題に直面しました。例えば、マハラシュトラ州政府は2020年6月、献血数を増やすためにソーシャルメディア・アクション・プランを実施しました。こうした取り組みは、パンデミック時の世界市場に顕著な影響を与えました。
採血部位に基づき、市場は静脈と毛細血管に区分されます。静脈部門は2022年の市場を支配し、82.89%の最大収益シェアを占めました。検出・診断用医療機器の需要増加や外科手術件数の増加が、このセグメントの成長を促進する主な要因です。さらに、代替方法と比較した静脈採血デバイスの利点に関する意識の高まりが、市場拡大の原動力となっています。これらの装置の主な利点は、処置に必要な血液サンプルが少量で済むため、比較的苦痛が少ないことです。これは市場の成長に貢献すると予想されます。
キャピラリーセグメントは、必要な血液サンプルの数が少なく、汚染のリスクを最小限に抑えることができるなどの要因により、予測期間中に最も速い成長率を目撃すると予想されています。また、主要企業は革新的な製品を幅広く開発するために研究開発への投資を増やしており、自動血液学分析装置の技術革新が市場の成長に寄与しています。さらに、主要企業間のコラボレーションやパートナーシップも市場の成長に寄与しています。こうした提携の一例として、Q-Sera Pty. Ltd.とテルモ株式会社が2021年11月に発表した提携です。この提携により、テルモ株式会社は同社の迅速血清採血管技術「RAPClot」の日本における独占製造販売権を取得。この提携により、同市場における製品の供給体制が強化され、市場全体の成長が促進されます。
用途別に見ると、市場は治療用と診断用に区分されます。2022年の市場は、主にがん、糖尿病、心血管障害などの慢性疾患の罹患率の上昇を背景に、診断分野が66.41%のシェアを占め、市場を支配しました。また、この分野は、定期的な健康診断の重要性に対する意識の高まりにより、予測期間中、最も高いCAGRを維持すると予測されています。採血製品は、病原性微生物による感染症を特定したり、さまざまな血液成分の異常を検出したりするために血液サンプルを採取するために主に使用されるため、診断において重要な役割を果たしています。
感染症の増加により、採血とサンプル調製の必要性が高まっています。WHOによると、2021年には世界で約1,060万人が結核に罹患し、その内訳は男性600万人、女性340万人、子供120万人。また、同年の結核による死亡者数は160万人であったと報告されています。結核は世界の死亡原因の第13位であり、COVID-19に次いで2番目に重要な感染症です。
さらに、鎌状赤血球貧血に罹患する人の数は、血液とその成分の需要を大幅に増加させています。米国血液学会は、米国では約7万人から10万人が鎌状赤血球貧血の影響を受けていると推定しています。従って、この疾患を管理するための輸血の必要性は非常に高いのです。このような血液とその成分に対する世界的な需要の高まりは、市場の成長を大きく促進すると予想されます。
採血方法によって、市場は手動採血と自動採血に分けられます。手動採血セグメントは、2022年の全体収益の76.80%で最大の市場シェアを占めています。これは、この方法が病院、個々の臨床検査室、病理検査室で広く使用されているためです。手動採血の分野における最近の取り組みとしては、高度な採血針技術の開発と採用が挙げられます。これらの技術は、患者の快適性を高め、合併症のリスクを低減し、効率的なサンプル採取を保証することにより、採取プロセス全体を改善することを目的としています。さらに、デジタル技術を手動採血に統合する取り組みも進行中です。
これには、採取した検体の質と量に関するリアルタイムのフィードバックを提供し、正確で効率的な検体採取を保証する装置の開発が含まれます。手動採血におけるこれらのイニシアチブは、全体的な患者体験を改善し、医療従事者の安全性を高め、サンプル採取プロセスを最適化し、最終的にはより効果的で効率的な採取手順につながることを目指しています。自動採血部門は、安全で確実な手順に対する需要の高まりと、強化された採血製品の採用により、予測期間中に最も高い成長率を示すと予測されています。例えば、2022年5月、Vitestro社は革新的な自律型採血デバイスを発表しました。正確で安全な採血を行うために、この新製品はAIと超音波ガイドによる3D再構築とロボットによる針挿入を組み合わせたものです。
最終用途に基づき、市場は病院、診断センター、血液銀行、救急部門、その他に分けられます。病院は2022年に36.57%の最大市場シェアを占めました。世界的な慢性疾患の増加や診断・スクリーニング検査の増加が、同分野の成長を後押しする見通し。病院部門は、採取技術の進歩、血液製剤の需要増加、規制ガイドラインの進化、医療情勢全般などの要因の影響を受けます。
診断センターは、より迅速な結果を可能にする先端技術へのアクセスの結果、2030年までに大きな収益シェアを獲得する見込みです。世界保健機関(WHO)は、マラリア、チクングニア、デング熱、黄熱病などの熱帯病の顕著な増加を報告しています。このような罹患率の増加により、これらの病気を検出する診断装置の需要が高まっています。
2022年の市場規模は北米が40.3%で最大の収益シェアを占めました。市場拡大の主な要因は、交通事故件数の増加と慢性疾患の発生率の増加です。さらに、COVID-19が米国に与える影響により、同地域は予測期間中に力強い市場成長が見込まれています。米国赤十字社の2022年最新アップデート予測によると、米国では毎日約29,000単位の赤血球が必要とされ、年間約1,600万個の血液成分が輸血されています。
さらに、Globocan 2020の報告書によると、カナダでは2020年に8,506人の非ホジキンリンパ腫患者が発生し、313人が死亡しています。非ホジキンリンパ腫患者の増加は、市場の需要を促進すると予想されます。北米に次いで、欧州は予測期間中のCAGRが7.8%と予測され、2番目に高い収益貢献国に浮上しました。この地域の成長は、献血イニシアチブの増加や大手市場プレイヤーの存在など、いくつかの要因によるものです。
例えば、European Blood Allianceによると、NHS Blood, and Transplantは約170万件の自発的献血を集め、Scottish National Blood Transfusion Serviceは14万人のドナーベースから年間約25万件の献血を扱っています。これらの統計は、この地域における重要な採血活動を浮き彫りにし、市場拡大をさらに後押ししています。主な理由は、可処分所得の増加、敗血症やHAIの発生率の増加です。さらに、同地域における主要企業のプレゼンスが高いことも、予測期間中の成長に寄与すると期待されます。
主要企業・市場シェア
業界の主要企業は、さまざまな戦略的イニシアチブを実施しています。これには、新製品の開発、他組織との提携、最大市場シェアを獲得するための各地域でのプレゼンス拡大などが含まれます。例えば、2022年2月、Abacus dx社はStreck社の採血管ポートフォリオに新たにRNA Complete BCTを追加しました。この革新的な採血管は、血液細胞からのエクソソームを含む細胞外小胞の放出を最小限に抑えながら、採血プロセス中の無細胞RNA濃度を維持するように設計されています。この進化は、様々なアプリケーションのためのRNAサンプルの収集と保存を最適化することを目的としています。2022年2月、BDは新しいニードルガードソリューションであるウルトラセーフ・プラス2.25mLの発売を発表しました。世界の採血市場の主なプレーヤーは以下の通り:
アボット・ラボラトリーズ
ニプロメディカル
BD
テルモ
メドトロニック
キアゲン
FLメディカル
グライナーホールディングAG
Haemonetics Corp.
本レポートでは、世界、地域、国レベルでの収益成長を予測し、2018年から2030年までの各サブセグメントにおける最新動向の分析を提供しています。この調査において、Grand View Research社は、採血部位、用途、方法、最終用途、地域に基づいて採血市場レポートをセグメント化しています:
採血部位の展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)
静脈
注射針とシリンジ
ダブルエンド針
翼状採血セット
標準皮下注射針
その他の採血針
採血管
血清分離
EDTA
ヘパリン
血漿分離
血液バッグ
その他
キャピラリー
ランセット
マイクロコンテナーチューブ
マイクロヘマトクリット管
保温器具
その他
アプリケーション展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)
診断
治療
方法の展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)
手動採血
自動採血
最終用途の展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)
病院
診断センター
血液銀行
救急部門
その他
地域別展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)
北米
米国
カナダ
欧州
英国
ドイツ
フランス
イタリア
スペイン
スウェーデン
ノルウェー
デンマーク
ロシア
アジア太平洋
日本
中国
インド
オーストラリア
タイ
韓国
シンガポール
ラテンアメリカ
ブラジル
メキシコ
アルゼンチン
中東・アフリカ
南アフリカ
サウジアラビア
アラブ首長国連邦
クウェート
【目次】
第1章. 方法論とスコープ
1.1. 市場セグメンテーションとスコープ
1.2. 市場の定義
1.2.1. 情報分析
1.2.2. 市場形成とデータの可視化
1.2.3. データの検証・公開
1.3. 調査の前提
1.4. 情報調達
1.4.1. 一次調査
1.5. 情報・データ分析
1.6. 市場形成と検証
1.7. 市場モデル
1.8. 世界市場 CAGR計算
1.9. 目的
1.9.1. 目的1
1.9.2. 目的2
第2章 要旨
2.1. 市場概要
2.2. セグメント別スナップショット
2.3. 競合環境スナップショット
第3章. 市場変数、トレンド、スコープ
3.1. 市場系統の展望
3.1.1. 親市場の展望
3.1.2. 関連/補助市場の展望
3.2. 市場ダイナミクス
3.2.1. 市場促進要因分析
3.2.1.1. 感染性および非感染性疾患の増加
3.2.1.2. 事故および外傷事例の増加
3.2.1.3. 手術件数の増加
3.2.2. 市場阻害要因分析
3.2.2.1. 輸血に伴うリスク
3.3. 業界分析ツール
3.3.1. ポーターのファイブフォース分析
3.3.2. PESTEL分析
3.3.3. COVID-19インパクト分析
第4章. 回収サイト事業分析
4.1. 採血市場 採血サイトの動き分析
4.2. 静脈
4.2.1. 静脈市場、2018年〜2030年 (百万米ドル)
4.2.2. 注射針とシリンジ
4.2.2.1. 注射針とシリンジ市場、2018年〜2030年(USD Million)
4.2.2.2. ダブルエンド針
4.2.2.2.1. ダブルエンド針市場、2018~2030年 (百万米ドル)
4.2.2.3. 翼状採血セット
4.2.2.3.1. 翼付採血セット市場、2018~2030年 (百万米ドル)
4.2.2.4. 標準皮下注射針
4.2.2.4.1. 標準皮下注射針市場、2018年~2030年(USD Million)
4.2.2.5. その他の採血針
4.2.2.5.1. その他の採血針市場、2018~2030年(USD Million)
4.2.3. 採血管
4.2.3.1. 採血管市場、2018〜2030年 (百万米ドル)
4.2.3.2. 血清分離チューブ
4.2.3.2.1. 血清分離チューブ市場、2018年~2030年 (百万米ドル)
4.2.3.3. EDTAチューブ
4.2.3.3.1. EDTAチューブ市場、2018~2030年(USD Million)
4.2.3.4. ヘパリンチューブ
4.2.3.4.1. ヘパリンチューブ市場、2018~2030年(USD Million)
4.2.3.5. 血漿分離チューブ
4.2.3.5.1. 血漿分離チューブ市場、2018年~2030年(USD Million)
4.2.4. 血液バッグ
4.2.4.1. 血液バッグ市場、2018〜2030年(USD Million)
4.2.5. その他の採血部位
4.2.5.1. その他の採血部位市場、2018〜2030年 (百万米ドル)
4.3. キャピラリー
4.3.1. キャピラリー市場、2018年〜2030年(USD Million)
4.3.2. ランセット
4.3.2.1. ランセット市場、2018年〜2030年(USD Million)
4.3.3. マイクロコンテナーチューブ
4.3.3.1. マイクロコンテナーチューブ市場、2018年~2030年(USD Million)
4.3.4. マイクロヘマトクリットチューブ
4.3.4.1. マイクロヘマトクリットチューブ市場、2018年~2030年(USD Million)
4.3.5. 加温装置
4.3.5.1. 加温装置市場、2018〜2030年 (百万米ドル)
4.3.6. その他
4.3.6.1. その他市場、2018〜2030年(USD Million)
第5章. 用途別ビジネス分析
5.1. 採血アプリケーション市場 アプリケーションメソッドの動向分析
5.2. 診断薬
5.2.1. 診断市場、2018年~2030年(百万米ドル)
5.3. 治療
5.3.1. 治療市場、2018年~2030年(USD Million)
第6章. メソッド事業分析
6.1. 採血市場: メソッド動向分析
6.2. 手動採血
6.2.1. 手動採血市場、2018年〜2030年(百万米ドル)
6.3. 自動採血
6.3.1. 自動採血市場、2018年~2030年(USD Million)
第7章. 最終用途ビジネス分析
7.1. 採血市場: 最終用途の動向分析
7.2. 病院
7.2.1. 病院市場、2018年~2030年(百万米ドル)
7.3. 診断センター
7.3.1. 診断センター市場、2018年〜2030年(USD Million)
7.4. 血液銀行
7.4.1. 血液銀行市場、2018年~2030年(USD Million)
7.5. 救急部門
7.5.1. 救急部門市場、2018年~2030年(USD Million)
7.6. その他
7.6.1. その他市場、2018年〜2030年(百万米ドル)
…
【本レポートのお問い合わせ先】
www.marketreport.jp/contact
レポートコード:GVR-1-68038-382-9