ドライアイ治療機器の世界市場規模(~2030年):技術別、エンドユーザー別、地域別

 

市場概要

 

ドライアイ治療機器の世界市場規模は2022年に2億9910万米ドルと推定され、2023年から2030年にかけて年平均成長率(CAGR)7.6%で成長すると予測されています。ドライアイの症状を長期的に緩和する、より迅速で非侵襲的な治療アプローチに対する需要の高まりが、市場を牽引すると予想される主な要因です。例えば、1回あたりの強力パルス光(IPL)の照射時間は約15~20分で、ドライアイの症状を長期的に緩和するには4~5回の照射が最適です。そのため、ドライアイの症状を緩和するために目薬を頻繁に点眼することに不満や不快感を感じている患者の間で嗜好が高まっており、市場の成長を促進する見込みです。

ドライアイ症候群とマイボーム腺機能不全(MGD)の世界的な有病率の増加は、市場の成長を促進すると予想されます。ドライアイの負担の増大は、コンタクトレンズの使い過ぎ、デジタル画面への長時間の接触、糖尿病、緑内障、シェーグレン症候群などの原因となる危険因子の発生率の上昇に起因しています。例えば、アメリカ人は1日平均10時間以上、視覚ディスプレイ端末を使用していると推定されています。世界的なインターネット網の拡大により、平均スクリーン使用時間は年々増加の一途をたどっています。COVID-19は市場成長にマイナスの影響を与えると予想されます。この流行期に病院を受診する人が少なくなることで、ドライアイ治療機器の導入が減少すると予想されます。さらに、目はウイルスの入り口の1つであるため、ウイルスの脅威により眼科での治療が減少し、市場成長の妨げとなっています。

ドライアイ症候群の治療状況は劇的に変化しており、眼科医療従事者は一時的な緩和策を提供するよりも根本的な原因を治療する傾向にあります。この現象は、間もなく市場にとって好材料になると予想されます。さらに、眼科医療提供者は、患者を他の施設に紹介するよりも、自院で治療した方が経済的なメリットがあることに気づき、施設にIPLやMGX治療装置を備えています。

いくつかの市場プレーヤーは、市場での存在感を高めるため、製品の発売、M&A、パートナーシップ、提携など、さまざまな戦略に注力しています。例えば、アルコンは2022年4月、ドライアイ治療用の熱脈動システム「Systane iLux2 Meibomian Gland Dysfunction(MGD)」を発表しました。また、2020年1月には、ESWビジョンがニュージーランドで行われたドライアイにおけるIPL治療の有効性を評価する医師主導の臨床研究を支援しました。

代替治療の利用可能性、レーザー治療の高額な費用、IPLに関連する多数の禁忌事項、いくつかの国では効率的な医療保険政策の欠如が、その普及率を制限する要因となっています。例えば、強力パルスライトの平均治療費は約700米ドルであり、中低所得の患者には実質的に手が届きません。

技術面では、MGXセグメントが2022年に41.2%の最大収益シェアを獲得。MGXは、ドライアイの主な原因の1つであるMGDを治療するための効率的な選択肢の1つと考えられています。MGXは、マイボーム腺の周囲に存在する閉塞に対処し、鉗子、温熱コンプレッサー、熱脈動システムなどの機器を使用して閉塞を除去するのに役立ちます。携帯性に優れ、患者の快適性を高め、治療効果を向上させた技術的に先進的な製品の頻繁な発売は、予測期間中にこのセグメントの成長を促進すると予想されます。例えば、Sight Sciences社のTearcareは、蒸発性ドライアイを治療するための熱脈動システムです。開眼手術を容易にするよう独自に設計されているため、患者の快適性が向上します。

強力パルス光(IPL)分野は、予測期間中にCAGR 7.5%を記録すると予測されています。提携やパートナーシップを通じて販売網を強化するために市場プレーヤーが行っている積極的な施策が、セグメント成長に貢献すると予測されています。例えば、ドライアイ管理技術を専門とするカナダのI-Med Pharma社は、2020年4月にカナダのESW Vision社からE-Eye(IPL技術)の販売権を取得しました。

強力パルス光(IPL)とMGX技術の組み合わせは、予測期間中に最速のCAGR 7.6%を記録すると予想されています。ドライアイ治療におけるこの複合技術の有効性を理解するための臨床試験研究が進行中であることが、同分野の成長に寄与すると予想されます。

最終用途別では、病院分野が2022年に最大の市場シェアを占め、今後数年間で大きな成長が見込まれています。いくつかの発展途上国ではプライマリケアのために病院が利用可能であり、償還政策が支持されているため、病院での治療件数は他の医療環境よりも多くなっています。

眼科クリニック分野は予測期間中に最も高いCAGRを維持すると予測されています。発展途上国、特に農村部で眼科クリニックを訪れる人の増加や、アクセスが容易であることなど、いくつかの要因が眼科クリニックにおける眼科機器の需要を押し上げると予測されています。

地域別では、北米が2022年に34.1%と最大の収益シェアを占めています。ドライアイ疾患の有病率の高さ、研究開発費の増加、米国とカナダにおける眼科学会や博覧会の数の増加が市場成長に大きく寄与しています。米国におけるドライアイ疾患(DED)の有病率は急速なペースで増加し続けており、先進的で効果的な治療法に対する需要が高まっています。ある論文によると、DEDの有病率は米国の成人人口の約6.8%、診断された症例数は約1,600万件です。有病率は男性に比べ女性で高くなっています。眼科を受診する患者の約60%はDEDが原因です。全身性疾患(糖尿病)などの危険因子の増加、デジタル機器の使用率の高さ、高齢化人口の増加は、米国におけるDEDの負担をさらに増加させると予想されます。

アジア太平洋地域は、予測期間中にCAGR 8.1%で最速の成長が見込まれています。大規模な患者プールの存在が、これらのデバイスの需要を促進すると予想されます。中国、日本、インドにおけるDEDの負担は、より新しい治療オプションの採用増加に寄与すると予想されます。増大する需要に対応するため、グローバル企業はこの地域で技術的に先進的な機器を発売しようとしています。例えば、中国を拠点とする眼科製薬会社Zhaoke Ophthalmologyは2023年6月、アジア地域でEye Lipid Mobilizer(ELM)を供給するため、米国を拠点とする医療機器メーカーEyedetec Medicalとライセンス契約を締結しました。ELMは、眼球の涙液膜の油層を安定化させることにより、中等度から重度のDEDを緩和する目的で設計されました。さらに2019年9月、ルメニスはドライアイ治療用のM22 Optima IPLの中国での商業販売についてCFDAマークを取得したと発表しました。中国以外では、韓国、ニュージーランド、オーストラリアで使用が承認されています。

欧州は予測期間中に7.7%の大幅なCAGRを記録する見込み。保険政策の発展、同地域におけるドライアイ疾患の有病率の増加、ドライアイ治療のための製品認可の増加が、同地域の市場成長に寄与すると期待されています。例えば、2019年5月、フランスに本拠を置く医療用レーザーおよび超音波技術企業であるQuantel Medical社は、ドライアイ治療機器であるLacrystim IPLのCE承認を取得しました。

 

主要企業・市場シェア

 

市場参入企業は、市場浸透率を高めるため、M&A、新製品開発、合弁事業、提携など、さまざまな戦略に取り組んでいます。例えば、2023年4月、Sun Pharma社は、一般的に炎症を伴うDED患者向けの新しい眼科治療薬CEQUAをインドで発売しました。CEQUAはナノミセル(NCELL)技術で投与されます。

さらに、2021年4月には、IPL技術の発明者であり、美容、眼科、外科用途の世界最大のエネルギーベースの医療機器企業であるLumenis Ltd.が、最新のIPL機器OptiLightのFDA(食品医薬品局)承認を発表しました。主要企業は、ドライアイ症候群の先進的な治療技術に関する認識を眼科医療従事者の間で高め、競争力を獲得するためのプログラムを開始すると見られています。2020年5月、アルコンは、MGDの根本原因を治療することの重要性と利点について患者や専門家を教育するため、「No Reason to Wait: Success Starts Now(待つ理由はない:成功は今始まる)」という啓発プログラムを開始しました。この取り組みにより、iLuxやSystaneといった同社のドライアイ治療機器の商業的販売が促進されると期待されています。世界のドライアイ治療機器市場における有力企業は以下の通り:

MiBo Medical Group

サイトサイエンス

ルメニス

ESWビジョン

ジョンソン・エンド・ジョンソン ビジョンケア

アルコン

本レポートでは、世界、地域、国レベルでの収益成長を予測し、2018年から2030年までの各サブセグメントにおける最新の業界動向の分析を提供しています。この調査において、Grand View Research社は世界のドライアイ治療機器市場レポートを技術、最終用途、地域に基づいて細分化しています:

技術展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)

ブロードバンドライト(BBL)

インテンス・パルス・ライト(IPL)

マイボミア腺発現(MGX)

コンビネーション(MGX+IPL)

最終用途の展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)

病院

眼科クリニック

その他

地域別展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)

北米

米国

カナダ

欧州

英国

ドイツ

フランス

イタリア

スペイン

スウェーデン

ノルウェー

デンマーク

アジア太平洋

中国

日本

インド

オーストラリア

タイ

韓国

ラテンアメリカ

ブラジル

メキシコ

アルゼンチン

中東・アフリカ

サウジアラビア

南アフリカ

UAE

クウェート

 

 

【目次】

 

第1章. 方法論とスコープ
1.1. 市場セグメンテーションとスコープ
1.1.1. テクノロジー
1.1.2. 最終用途
1.1.3. 地域範囲
1.1.4. 推定と予測スケジュール
1.2. 調査方法
1.3. 情報調達
1.3.1. 購入データベース
1.3.2. GVRの内部データベース
1.3.3. 二次情報源
1.3.4. 一次調査
1.3.5. 一次調査の詳細
1.4. 情報またはデータ分析
1.5. 市場形成と検証
1.6. モデルの詳細
1.7. 二次情報源のリスト
1.8. 一次資料リスト
1.9. 目的
第2章. 要旨
2.1. 市場の展望
2.2. セグメントの展望
2.2.1. 技術展望
2.2.2. 最終用途の展望
2.2.3. 地域別展望
2.3. 競合他社の洞察
第3章. ドライアイ治療機器市場の変数、動向、スコープ
3.1. 市場系統の展望
3.1.1. 親市場の展望
3.1.2. 関連・付随市場の展望
3.2. 普及・成長展望マッピング
3.3. 市場ダイナミクス
3.3.1. 市場ドライバー分析
3.3.2. 市場阻害要因分析
3.4. ドライアイ治療機器市場分析ツール
3.4.1. 産業分析-ポーターの分析
3.4.1.1. サプライヤーの力
3.4.1.2. 買い手の力
3.4.1.3. 代替の脅威
3.4.1.4. 新規参入の脅威
3.4.1.5. 競争上のライバル
3.4.2. PESTEL分析
3.4.2.1. 政治情勢
3.4.2.2. 技術的ランドスケープ
3.4.2.3. 経済情勢
第4章. ドライアイ治療機器 技術推計と動向分析
4.1. ドライアイ治療機器市場 主要なポイント
4.2. ドライアイ治療機器市場 2022年と2030年の動きと市場シェア分析
4.3. ブロードバンドライト(BBL)
4.3.1. ブロードバンドライト(BBL)市場の推定と予測、2018〜2030年 (百万米ドル)
4.4. インテンスパルスライト(IPL)
4.4.1. インテンスパルスライト(IPL)市場の推定と予測、2018~2030年(百万米ドル)
4.5. マイボミア腺発現(MGX)
4.5.1. マイボミア腺発現(MGX)市場の2018~2030年の推定と予測(百万米ドル)
4.6. 併用療法(MGX+IPL)
4.6.1. 併用(MGX+IPL)市場の2018~2030年の推定と予測(百万米ドル)
第5章. ドライアイ治療機器: 最終用途の推定と動向分析
5.1. ドライアイ治療機器市場 主要なポイント
5.2. ドライアイ治療機器市場 2022年と2030年の動きと市場シェア分析
5.3. 病院
5.3.1. 病院市場の推定と予測、2018〜2030年(USD Million)
5.4. 眼科クリニック
5.4.1. 眼科クリニック市場の推定と予測、2018~2030年(USD Million)
5.5. その他
5.5.1. その他市場の推定と予測、2018~2030年(USD Million)
第6章. ドライアイ治療機器市場 地域別推定と動向分析
6.1. 地域別展望
6.2. ドライアイ治療デバイスの地域別市場 主要なポイント
6.3. 北米
6.3.1. 市場の予測および予測、2018年~2030年 (売上高、USD Million)
6.3.2. 米国
6.3.2.1. 市場の予測および予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.3.3. カナダ
6.3.3.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.4. 欧州
6.4.1. 英国
6.4.1.1. 市場の推定と予測、2018~2030年 (売上高、USD Million)
6.4.2. ドイツ
6.4.2.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.4.3. フランス
6.4.3.1. 市場の推定と予測、2018~2030年(売上高、USD Million)
6.4.4. イタリア
6.4.4.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.4.5. スペイン
6.4.5.1. 市場の推定と予測、2018~2030年(売上高、USD Million)
6.4.6. スウェーデン
6.4.6.1. 市場の推定と予測、2018~2030年(売上高、USD Million)
6.4.7. ノルウェー
6.4.7.1. 市場の推定と予測、2018~2030年(収益、USD Million)
6.4.8. デンマーク
6.4.8.1. 市場の推定と予測、2018~2030年(売上高、USD Million)
6.5. アジア太平洋
6.5.1. 日本
6.5.1.1. 市場の推定と予測、2018~2030年 (売上高、USD Million)
6.5.2. 中国
6.5.2.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.5.3. インド
6.5.3.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.5.4. オーストラリア
6.5.4.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.5.5. タイ
6.5.5.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.5.6. 韓国
6.5.6.1. 市場の推定と予測、2018~2030年(売上高、USD Million)
6.6. ラテンアメリカ
6.6.1. ブラジル
6.6.1.1. 市場の推定と予測、2018~2030年 (売上高、USD Million)
6.6.2. メキシコ
6.6.2.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.6.3. アルゼンチン
6.6.3.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(収益、USD Million)
6.7. 中東・アフリカ
6.7.1. サウジアラビア
6.7.1.1. 市場の予測および予測、2018年~2030年 (収益、USD Million)
6.7.2. 南アフリカ
6.7.2.1. 市場の推定と予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.7.3. アラブ首長国連邦
6.7.3.1. 市場の予測および予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)
6.7.4. クウェート
6.7.4.1. 市場の予測および予測、2018年~2030年(売上高、USD Million)

 

【本レポートのお問い合わせ先】
www.marketreport.jp/contact
レポートコード:GVR-4-68039-042-8

 

市場調査レポート・産業資料販売のReport.jp