市場概要
キノコ化粧品の世界市場規模は2023年に18.8億米ドルと推定され、2024年から2030年にかけて年平均成長率(CAGR)5.0%で成長すると予測されている。抗酸化作用、保湿作用、抗炎症作用に起因する、スキンケア製品におけるキノコの人気の高まりが、市場成長の原動力となっている。天然およびオーガニックのスキンケア製品の利点に対する消費者の意識の高まりも市場成長に寄与している。キノコ類にはβ-グルカン、トリテルペン、多糖類、ポリフェノールといった特定の化合物が含まれているため、敏感肌、酒さ、ニキビ跡、皮膚バリア機能の低下など、さまざまな皮膚の状態を改善するスキンケア製品への配合が推進されている。皮膚科医によると、霊芝、シイタケ、トレメラなど、アダプトゲンとして知られるキノコの一種は、環境ストレスからの肌の回復を助け、抗酸化作用や抗炎症作用があるという。キノコの外用は、すべての肌タイプに有益で安全である。
抽出方法の革新や、美容製剤や化粧品への菌類由来成分の適応が進んでいることが、市場成長の原動力となっている。2023年1月、菌類学の錬金術師であるジェシー・アドラー(Jesse Adler)が、化粧品に使用するためにキノコを含む菌類から色素を抽出する方法を開発した。こうした開発は、再生不可能な着色料に対する化粧品の信頼性を低下させるだろう。化粧品製剤化学者との共同研究により、口紅、アイシャドウ、ティントスキンクリームの試作品が作られ、将来商品化される可能性がある。キノコ由来の再生可能な天然着色料を使用する方向へのシフトは、化粧品業界における持続可能性への重要な一歩であり、キノコ化粧品業界に成長機会をもたらしている。
製品別では、スキンケア分野が2023年に65.47%の収益シェアを占めた。にきび、湿疹、加齢に関連する懸念などの皮膚問題の有病率の上昇が、キノコのような天然で効果的な成分を配合したスキンケア製品の需要を促進している。2023年2月にClinical & Experimental Allergy誌に発表された新しい研究では、14カ国の情報を集め、数千人の子供と青年のデータを分析した。研究者らは、子供と青少年の約6%が現在湿疹の症状を経験していることを発見した。また、これらの年齢層における湿疹の有病率は過去10年間で上昇していると結論づけた。したがって、湿疹の有病率の増加は、トレメラ、チャーガ、霊芝などの機能性キノコを配合したキノコ化粧品の需要を牽引すると思われ、これらのキノコはスキンケアや化粧品に抗酸化物質や保湿添加物として使用されることが多い。
ヘアケア分野の需要は、予測期間中に年平均成長率4.3%を記録すると予測される。抜け毛や髪の老化といった髪に関する懸念の高まりが、髪の健康を促進する製品の需要につながっている。霊芝は毛髪の健康に役立つことが知られている。霊芝には円形脱毛症の症状を軽減し、毛包を強化する化合物が含まれています。さらに、頭皮の血行を促進し、健康な髪の成長を促し、フケなどの症状のリスクを軽減します。その結果、霊芝などのキノコの効能を利用して髪の健康を改善し、抜け毛や頭皮の状態などの問題に対処するキノコベースのヘアケア製品に対する需要が高まっている。
価格帯別では、中価格帯(21~70ドル)が2023年に58.06%の売上シェアを占めた。消費者は化粧品の価格よりも成分を重視するようになっている。全体として、業界はプレミアム化の傾向にある。天然成分やクリーンラベル成分を使用したスキンケアやヘアケア製品への消費意欲の高まりが、中価格帯のキノコ化粧品の成長を後押ししている。このカテゴリーに参入している主要企業には、Origins、Herbivore Botanicals、Neon Hippie、Groh Beauty Corp、Farmbodyskincare.comなどがある。
低価格帯(20ドル未満)のキノコ化粧品は、予測期間中に5.9%のCAGRを記録すると予測されている。発展途上地域の中間所得層の間で身だしなみを整える傾向が高まっていることが、大衆化粧品やパーソナルケア製品の需要拡大に寄与している。これらの地域では、身だしなみを整える習慣を持つ消費者が増えているため、手頃な価格で入手しやすいスキンケアやヘアケア製品に対する需要が高まり続けている。さらに、The Switch Fixのようなメーカーは、中間所得層、上位中間所得層、富裕層のすべての消費者にとって手頃な価格である5~7ドルのきのこ化粧品を発売しており、大衆市場の成長を支えている。
特にスキンケア製品などの化粧品に関しては、消費者は物理的に製品を見たり、触ったり、試したりすることができるため、テクスチャー、香り、自分の肌や好みに合うかどうかを評価することができる。また、きのこ化粧品は成長中の新興市場であり、ほとんどの製品は量販店ではなく専門店で購入できる。
消費者の中には、商品の信憑性やオンライン上の商品説明の正確さに不安を抱く人もまだおり、商品の品質や信憑性を確認できる実店舗で購入する傾向が強い。NCSolutionsによる2021年6月の消費者調査によると、アメリカの消費者のかなりの部分(38%)が、美容製品の購入をオンラインではなく実店舗で増やす意向を示しており、美容・パーソナルケア製品を専門店で購入したいという嗜好が浮き彫りになっている。これが、専門店を通じたキノコ化粧品販売の成長を後押ししている。
オンライン販売は、予測期間中CAGR 6.0%で成長すると予測される。企業のウェブサイトでは、最新のスキンケア、ヘアケア、メイクアップのイノベーションが紹介・特集されることが多く、最先端の製品や多様な選択肢を求める消費者を惹きつけている。例えば、エリー・コンリーによる2023年8月の記事によると、キノコ化粧品も提供する小売業者セフォラは最近、美容、スキン、ヘア、メイクアップ製品を求める顧客に対応するため、新製品発表のための専用セクションをウェブサイトに導入した。このようなウェブサイトは、多様な選択肢に簡単にアクセスでき、消費者が自宅にいながらにして最新のスキンケア、ヘアケア、メイクアップ製品を探したり、購入したりするのに便利だ。加えて、ウェブサイト上の製品の整理された分類は、ショッピング体験を向上させ、目新しさと最新の製品を求める顧客を引き付ける。これにより、オンライン・チャネルを通じた製品販売が促進されると予測される。
2023年の売上シェアは39.06%で北米が市場を独占した。北米のキノコ化粧品市場は、ナチュラルでオーガニックな化粧品に対する消費者の需要の高まりにより、大きな成長を遂げている。キノコには抗酸化物質が豊富に含まれているため、スキンケアやヘアケア製品の原料として人気がある。また、抗炎症作用や抗老化作用など、きのこが皮膚の健康に役立つという認識が高まっていることも、市場成長の原動力となっている。さらに、クリーンビューティーや持続可能な製品に対する人気の高まりが、北米におけるキノコベースの化粧品需要をさらに押し上げている。
アジア太平洋地域の製品需要は、予測期間中にCAGR 6.4%で成長すると予測される。アジア諸国では料理の嗜好性からキノコの消費量が多い。局所用途の化粧品におけるキノコの人気と受容の高まりは、アジア市場に大きな成長機会をもたらしている。スキンケア製品におけるキノコの利点に関する意識の高まりが、アジア太平洋地域の市場成長を牽引している。
主要企業・市場シェア
同業界の特徴は、グローバルプレーヤーと国内プレーヤーの存在である。Origins Natural Resources, Inc.は、Estée Lauder Companies傘下の市場の主要プレーヤーのひとつである。このアメリカの化粧品ブランドは、Mega-Mushroomコレクションでキノコのスキンケア化粧品を提供している。同社が提供するキノコ化粧品には、ボディローション、スキンコンセントレート、モイスチャライザー&フェイスクリーム、フェイスセラム、フェイスミストなどがある。
主要市場参加企業は、きのこを配合した新しいスキンケア製品やヘアケア製品を発売し、製品ポートフォリオを革新している。これらの企業はまた、発展途上地域でのプレゼンスを拡大している。
キノコ化粧品の主要企業
オリジンズ・ナチュラル・リソーシズ社
シュルーム・スキンケア
ネオンヒッピー
ハーブ・ボタニカルズ
マダラ化粧品
スイッチフィックス
グロービューティー
シコヒン
株式会社資生堂
ノームウェルネス
2023年4月、パシフィカは、レチノイドとキノコを配合したボディケア製品「ウェイクアップ ビューティフル」を発売した。同コレクションには、サステイナブルで環境に優しい成分を配合したボディ用美容液とローションが含まれる。この製品には、肌の保湿を促進するキノコが含まれている。
2023年2月、キノコを使ったスキンケアブランドのネオン・ヒッピーが、チャーガ、レイシ、シイタケ、トレメラ、トラメテス・バーシカラー、冬虫夏草、コプリナスを配合した「7シュルーム・コンプレックス」を米国で発売した。この製品ラインには7つのアイテムがあり、ニーマンマーカスの一部店舗とオンラインで購入できる。
2023年1月、シュルーム・スキンケアは最初の製品であるマイセリウム・グロー・ブライトニング・セラムを発売した。この美容液は、環境ダメージからの保護、炎症の軽減、老化や肌の色むらの改善など、さまざまな効果をもたらす。この製品には、マイタケ、レイシ、チャーガ、冬虫夏草のキノコエキスが含まれており、それぞれ異なる美肌効果をもたらす。
2021年12月、The Switch FixはShroomeryと提携し、マッシュルームを使用したヘアケア製品シリーズ「Magic Shrooms」を発売した。この製品は、頭皮の健康、環境ストレスへの対策、持続可能性の促進を目的としている。このコラボレーションは、マッシュルームを頭皮と髪の健康に有益な成分として紹介することを目的としている。同シリーズには、シャンプーバー、コンディショナーバー、頭皮用美容液、ヘアマスクバーがあり、抗ヒアルロニダーゼ作用を持つキノコを使用している。
本レポートでは、2018年から2030年までの世界、地域、国レベルでの収益成長を予測し、各サブセグメントにおける最新動向と機会の分析を提供しています。この調査レポートは、世界のきのこ化粧品市場を製品、価格帯、流通チャネル、地域別に分類しています:
製品の展望(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)
スキンケア
美容液
フェイスクリーム&モイスチャライザー
洗顔料
ボディローション
その他
ヘアケア
シャンプー
ヘアコンディショナー&マスク
美容液・ジェル
その他
価格帯の見通し(売上高、百万米ドル、2018年~2030年)
低価格(20ドル未満)
中位(21~70ドル)
高(70ドル以上)
流通チャネルの展望(売上高、百万米ドル、2018~2030年)
ハイパーマーケット&スーパーマーケット
専門店
オンライン
その他
地域別展望(収益、百万米ドル、2018~2030年)
北米
米国
カナダ
メキシコ
欧州
ドイツ
英国
フランス
イタリア
スペイン
アジア太平洋
中国
日本
インド
韓国
中南米
ブラジル
中東・アフリカ
UAE
南アフリカ
【目次】
第1章. 方法論とスコープ
1.1. 市場セグメンテーションとスコープ
1.2. 市場の定義
1.3. 情報調達
1.3.1. 購入データベース
1.3.2. GVRの内部データベース
1.3.3. 二次情報源と第三者の視点
1.3.4. 一次調査
1.4. 情報分析
1.4.1. データ分析モデル
1.5. 市場形成とデータの可視化
1.6. データの検証と公表
第2章. エグゼクティブ・サマリー
2.1. 市場スナップショット
2.2. セグメント別スナップショット
2.3. 競合環境スナップショット
第3章. きのこ化粧品市場の変数、トレンド、スコープ
3.1. 市場系統の展望
3.2. 産業バリューチェーン分析
3.2.1. 原材料の見通し
3.2.2. 販売/小売チャネル分析
3.3. 市場ダイナミクス
3.3.1. 市場促進要因分析
3.3.2. 市場阻害要因分析
3.3.3. 業界の課題
3.3.4. 産業機会
3.4. 業界分析ツール
3.4.1. ポーターのファイブフォース分析
3.5. 市場参入戦略
第4章 消費者行動分析 消費者行動分析
4.1. デモグラフィック分析
4.2. 消費者の動向と嗜好
4.3. 購買決定に影響を与える要因
4.4. 消費者の製品採用動向
4.5. 考察と提言
第5章. キノコ化粧品市場 製品推定とトレンド分析
5.1. 製品動向分析と市場シェア、2023年・2030年
5.2. きのこ化粧品市場:製品別推定・予測、2018〜2030年(百万米ドル)
5.3. スキンケア
5.3.1. 美容液
5.3.2. フェイスクリーム&モイスチャライザー
5.3.3. 洗顔料
5.3.4. ボディローション
5.3.5. その他
5.4. ヘアケア
5.4.1. シャンプー
5.4.2. ヘアコンディショナー&マスク
5.4.3. ヘアセラム&ジェル
5.4.4. その他
第6章. キノコ化粧品市場 価格帯推定とトレンド分析
6.1. 価格帯移動分析と市場シェア、2023年・2030年
6.2. きのこ化粧品市場の価格帯別推定・予測、2018〜2030年 (百万米ドル)
6.2.1. 低価格(20ドル未満)
6.2.2. 中位(21〜70ドル)
6.2.3. 高(70ドル以上)
第7章. キノコ化粧品市場 流通チャネルの推定と動向分析
7.1. 流通チャネルの動向分析と市場シェア、2023年・2030年
7.2. きのこ化粧品市場の推定と予測、流通チャネル別、2018年〜2030年 (百万米ドル)
7.2.1. ハイパーマーケット・スーパーマーケット
7.2.2. 専門店
7.2.3. オンライン
7.2.4. その他
…
【本レポートのお問い合わせ先】
www.marketreport.jp/contact
レポートコード:GVR-4-68040-161-8