世界のニッケル市場分析レポート(2024-2032):製品別(クラスI製品、クラスII製品)、用途別、地域別

 

市場概要

 

世界のニッケル市場規模は2023年に353億米ドルに達した。今後、IMARC Groupは、2024年から2032年にかけて4.8%の成長率(CAGR)を示し、2032年までに546億米ドルに達すると予測している。急速な技術の進歩と革新、有利な政府の政策と規制、インフラと開発プロジェクトへの投資の急増、ステンレス鋼製品への需要の高まりは、市場を推進している主な要因の一部です。

ニッケルは、その強度と耐久性で知られる万能金属である。耐食性に優れるニッケルは、電気メッキ、電池、ステンレ ス鋼の製造など、幅広い用途に使用されている。そのユニークな特性から、化学プラントや船舶用機器などの厳しい環境にも適しています。インコネルやモネルなどのニッケル合金は、卓越 した耐熱性を持ち、航空宇宙や発電の高温用途に 最適です。さらに、電気自動車(EV)用バッテリー、充電式バッテリー、電気モーター、発電機の製造にも重要な役割を果たしている。

世界のニッケル市場は、ステンレス鋼産業におけるニッケル需要の増加やEVの普及拡大など、さまざまな要因によって牽引されている。また、急速なインフラ整備と都市化が建設資材、特にステンレ ススチール補強バーの生産におけるニッケル需要を促進しており、これが 市場の成長を支えている。さらに、技術の進歩や、航空宇宙、電子機器、化学処理な ど、さまざまな産業分野でのニッケルの幅広い用途が、市 場成長に寄与している。また、新たな発見や既存事業の拡大など、ニッケル採掘プロ ジェクトが世界的に継続的に開発され、ニッケルの安定供給が確保されていることも原動力となっている。さらに、新技術や新素材の出現、採掘、貿易、環境保護、持続可能な実践に関連する政府の政策や規制が市場成長を後押ししている。

ニッケル市場の動向/推進要因
ステンレス鋼産業におけるニッケル需要の拡大

ステンレス鋼産業はニッケルの主要な消費者であり、ステンレス鋼製品の強度、耐食性、耐久性を高める主要な合金元素としてニッケルを利用している。建設、自動車、消費財など、様々な分野でステンレ ス鋼の需要が高まっていることが、市場の成長を 牽引している。建設分野では、ステンレス鋼はその優れた構造特性と耐食性により、橋梁、鉄道、ビルなどのインフラ・プロジェクトに広く使用されている。自動車分野では、ニッケル含有ステンレス鋼が排気装置や触媒コンバーターなどの部品に利用されている。さらに、一般家庭でのステンレス鋼製電化製 品や調理器具の人気が高まっていることも、ニッケル の需要を押し上げている。

EVの採用増加

ニッケルは、EVに使用されるリチウムイオン二次電池 の正極の主要成分である。世界中の政府と消費者が温室効果ガスの排出量と化石燃料への依存度を削減することを優先しているため、EVの需要が大きく伸びている。そのため、電池分野でのニッケル需要が高まっている。ニッケルベースのリチウムイオン電池は、エネルギー密度が高く、寿命が延び、走行距離が延びるため、EVの普及に不可欠です。大手自動車メーカーがEV生産への 投資を続け、各国政府が支援政策やインセンティブを実施す るにつれて、電池セクターのニッケル需要は飛躍的に増加すると見 込まれ、世界のニッケル市場の強力な牽引役となっている。

新興国のインフラ整備と都市化

ニッケルは、ビル、橋、高速道路などの建設プロジェクトで重要な部品であるステンレス鋼の補強棒の製造に広く使用されている。発展途上国の人口増加、都市化、生活水準の向上に伴い、インフラ需要が拡大している。ステンレス鋼鉄筋は、強度、耐久性、耐食性に優れ、 建設用として好まれている。その結果、インフラ整備と都市化に牽引され、 建設セクターにおけるニッケル需要は伸び続けている。

ニッケル産業のセグメンテーション
IMARC Groupは、世界のニッケル市場レポートの各セグメントにおける主要動向の分析と、2024年から2032年までの世界、地域、国レベルでの予測を提供しています。当レポートでは、製品タイプ、用途、最終用途産業に基づいて市場を分類しています。

製品タイプ別内訳

ニッケル市場

クラスI製品
クラスII製品

クラスI製品が市場を独占

本レポートでは、製品タイプ別に市場を詳細に分類・分析している。これにはクラスI製品とクラスII製品が含まれる。報告書によると、クラスI製品が最大のセグメントを占めている。

クラスIニッケル製品は、電気自動車やエネルギー貯蔵用バッテリーの製造を含む、先端技術用途での使用に適した高純度ニッケルである。クラスIニッケルの純度レベルは、通常99.8%以上である。これらの製品には、電解ニッケル、ニッケ ルブリケット、ニッケルカルボニル、ニッケルパウダー、 硫酸ニッケルなどが含まれる。その結果、電気自動車産業の急成長、再生可能エネルギーへのシフト、二酸化炭素排出量削減のための厳しい規制の実施、都市化と産業活動の増加が市場の成長を促進している。

一方、クラス2のニッケル製品には、純度の低いニッ ケル源が含まれる。これらの製品には、 フェロニッケル、ニッケル銑鉄(NPI)、酸化ニッケルが含まれ、通常、 ニッケル含有量は99.8%未満である。クラス2ニッケルは、高純度がそれほど重要でない ステンレス鋼製造やその他の産業で一般的に使用されてい る。クラス2ニッケルの主な需要要因は、ステンレス鋼 の製造に広く使用されていることである。ニッケルはステンレス鋼の耐食性と機械的特性を向 上させるため、さまざまな用途に適している。さらに、世界的な都市化とインフラ整備のペー スが速まるにつれて、ステンレス鋼、ひいてはクラス2ニ ッケルのような材料の需要が急増し、市場の成長を後押し している。

用途別内訳

ステンレス鋼と合金鋼
非鉄合金および超合金
電気めっき
鋳造
電池
その他

ステンレス鋼と合金鋼が最大シェアを占める

本レポートでは、用途に基づく市場の詳細な分類と分析も行っている。これには、ステンレス鋼および合金鋼、非鉄合金および超合金、電気めっき、鋳造、電池、その他が含まれる。報告書によると、ステンレス鋼と合金鋼が最大の市場シェアを占めている。

ステンレス鋼は、耐久性と耐食性に優れた材料であり、その優れた強度対重量比により、建設、自動車、航空宇宙産業で幅広く使用されている。合金鋼は、鉄にニッケル、クロム、モリブデンなどの元素をブレンドして作られ、機械的強度、靭性、耐摩耗性で有名で、構造部品や機械に最適である。銅、アルミニウム、チタンなどの非鉄合金は、エレクトロニクス、航空宇宙、自動車産業で広く使用されており、軽量、導電性、耐腐食性のソリューションを提供しています。超合金は、高温や酸化に対する卓越した耐性を持ち、航空機エンジン、ガスタービン、原子炉で重要な役割を果たしています。電気メッキは美観と耐久性を向上させ、鋳造は自動車、航空宇宙、建築用途で正確で複雑な形状を可能にする。ニッケルは二次電池に不可欠で、高いエネルギー密度と長寿命を提供する。また、耐食性と高温耐性があるため、化学処理、石油・ガス精製、熱交換器、医療機器にも応用されている。

最終用途産業別内訳

輸送・防衛
金属加工製品
電気・電子
化学
石油化学
建設
耐久消費財
産業機械
その他

輸送と防衛が市場で最大のシェアを占める

本レポートでは、最終用途産業に基づく市場の詳細な分類と分析も行っている。これには、輸送・防衛、金属加工製品、電気・電子、化学、石油化学、建設、耐久消費財、産業機械、その他が含まれる。報告書によると、輸送と防衛が最大の市場シェアを占めている。

ニッケルは多くの分野で多様な用途がある。運輸・防衛分野では、耐久性と耐食性を高めるためにステンレス鋼や合金鋼に使用され、車両や軍事機器に不可欠である。金属加工製品も、その堅牢性と耐食性からニッケルを活用している。電気・電子分野では、ニッケルの高い導電性が部品やバッ テリー技術に不可欠です。化学・石油化学産業では、過酷な化学物質や高温に対す る卓越した耐性を活かして、ニッケル基合金が処理装置 に使用されています。建築分野では、ニッケルは構造用鋼の強度を高め、耐食性を向上させます。耐久消費財の分野では、美観と耐久性 のためにニッケルが使用されることが多く、産業用 機械では、長寿命と性能の向上のためにニッケル合 金鋼が使用されています。その他」のカテゴリーには、ニッケルの非腐食性特性が外科用機器に適している医療分野や、バッテリーや再生可能エネルギーシステムに使用されているエネルギー分野などが含まれます。

地域別内訳

ニッケル市場

アジア太平洋
中国
日本
インド
韓国
オーストラリア
インドネシア
その他
ヨーロッパ
ドイツ
フランス
イギリス
イタリア
スペイン
ロシア
その他
北米
アメリカ
カナダ
中南米
ブラジル
メキシコ
アルゼンチン
コロンビア
チリ
ペルー
その他
中東・アフリカ
トルコ
サウジアラビア
イラン
アラブ首長国連邦
その他

アジア太平洋地域が明確な優位性を示し、最大のニッケル市場シェアを占める

本レポートでは、北米(米国、カナダ)、欧州(ドイツ、フランス、英国、イタリア、スペイン、ロシア、その他)、アジア太平洋(中国、日本、インド、韓国、オーストラリア、インドネシア、その他)、中南米(ブラジル、メキシコ、アルゼンチン、コロンビア、チリ、ペルー、その他)、中東・アフリカ(トルコ、サウジアラビア、イラン、アラブ首長国連邦、その他)など、主要な地域市場についても包括的に分析している。

アジア太平洋地域は、その膨大な人口、急速な工業化、ダイナミックな経済成長により、ニッケル市場のリーダーとして台頭してきた。中国、日本、韓国、インドなどの国々が製造強国となり、費用対効果の高い生産能力と膨大な消費者基盤を提供している。この地域の輸出重視、技術進歩、研究開発への投資は、エレクトロニクス、自動車、電気通信、電子商取引などの産業を後押しし、市場の主導権を握る原動力となっている。これに伴い、同地域では電気自動車(EV)の普及が加速し ており、リチウムイオン電池のエネルギー密度と寿命の向上にニッ ケルが重要な役割を果たしていることから、電池生産におけ る高純度ニッケルのニーズが高まっている。同地域の政府も、EVや再生可能エネル ギーに有利な政策を実施し、補助金を支給しており、ニッ ケル市場に間接的な影響を与えている。このほか、この地域の経済成長により、消費財やインフ ラの需要が増加しており、こうした製品や構造物へのニッケル の使用が増加している。

 

競争環境

 

ニッケル市場の競争環境は、複数の主要企業が市場 シェアを争っていることが特徴である。これらの企業は、採掘、精錬、生産、流通な ど、ニッケルのバリューチェーンの様々な分野で事業を展 開している。市場の有力プレイヤーの中には、広範な採掘事業と技術的専門知識を活用し、主要ニッケル生産者としての地位を確立している企業もある。さらに、インドネシアやフィリピンなど、ニッケルの埋蔵量が多い国々を中心に、新たなプレーヤーも出現している。ニッケル需要が伸び続ける中、競争は激化しており、ダイナミックなニッケル市場で競争力を維持するために、戦略的提携、研究開発への投資、生産能力の拡大が行われている。

本レポートでは、市場の競争環境について包括的な分析を行っている。主要企業の詳細なプロフィールも掲載しています。市場の主要企業には以下のようなものがある:

アングロ・アメリカン・ピーエルシー
BHPグループ・リミテッド
クニコ・コーポレーション
エラメ・グループ
グレンコア
IGOリミテッド
金川集団国際資源有限公司 Ltd.
ノリリスク・ニッケル
パシフィックメタルカンパニー
クイーンズランド・ニッケル・グループ
シェリット・インターナショナル・コーポレーション
住友商事
テラフレーム社
ヴァーレS.A.
ヴォトランティムSA

最近の動き
2023年7月11日、JX金属株式会社(JX金属)とBHPは、銅のサプライチェーンにおける温室効果ガス(GHG)排出量を削減し、銅のサプライチェーンをより持続可能なものにするという両者の野望を支援することを目的としたグリーン・イネーブリング・パートナーシップの開発を追求する覚書に調印した。
2023年06月08日、住友商事は、米国のプライベート・エクイティ・ファンドからSaconix LLC.の買収を完了し、住友商事グループの完全子会社とした。
2023年1月26日、エラメット・グループは、フランス・アルザス地方における地熱を利用したリチウム生産施設の開発を検討するため、ストラスブール電力公社(ÉS)と独占的覚書を締結した。

 

 

【目次】

 

1 序文
2 調査範囲と方法論
2.1 調査の目的
2.2 ステークホルダー
2.3 データソース
2.3.1 一次情報源
2.3.2 二次情報源
2.4 市場推定
2.4.1 ボトムアップ・アプローチ
2.4.2 トップダウンアプローチ
2.5 予測方法
3 エグゼクティブ・サマリー
4 はじめに
4.1 概要
4.2 主要産業動向
5 世界のニッケル市場
5.1 市場概要
5.2 市場パフォーマンス
5.3 COVID-19の影響
5.4 市場予測
6 製品タイプ別市場構成
6.1 クラスI製品
6.1.1 市場動向
6.1.2 市場予測
6.2 クラスII製品
6.2.1 市場動向
6.2.2 市場予測
7 用途別市場構成
7.1 ステンレス・合金鋼
7.1.1 市場動向
7.1.2 市場予測
7.2 非鉄合金・超合金
7.2.1 市場動向
7.2.2 市場予測
7.3 電気めっき
7.3.1 市場動向
7.3.2 市場予測
7.4 鋳造
7.4.1 市場動向
7.4.2 市場予測
7.5 電池
7.5.1 市場動向
7.5.2 市場予測
7.6 その他
7.6.1 市場動向
7.6.2 市場予測

 

【お問い合わせ・ご購入サイト】

資料コード:SR112024A1843

市場調査レポート・産業資料販売のReport.jp